パニック障害:攻撃的さが消えイライラしなくなりました
この記事を書いている人 - WRITER -
大手化粧品メーカー勤務中にカウンセリングの世界に出会う。
カウンセリングや精神分析の研究をしながら、精神と体の両方へのアプローチをしながら整体を行うことが原因不明の不調が改善する近道だと感じ、院長と共にカウンセリング技術と自律神経調整法を開発し、日々研鑽に勤めている。
40代 男性 東京都 立川市
私は、十年以上も前からうつ病と診断され
薬を一日十錠以上飲んでいました。
その時、子供が生まれたばかりの忙しいころで
上司をそりがあわず、今でいうパワハラを
受けていました。 それでも、頑張っていたのですが
ついていけず、うつの薬を飲んでもイライラが
収まりません。 家族にきつく当たってしまい、
今思うととても暗い雰囲気に家庭をしてしまいました。 特に妻にイライラや怒りが募り
実母に対しても怒りが収まりません。
ひどい言葉を投げかけ、それでも自分は
合っている、正しいんだと思っていました。 今思うと本当にふしぎなのですが、
全く罪悪感などがなく、相手が100パーセント悪いんだ
俺はわるくないんだと思い込んでいました。 ですが、どんどん妻の表情が暗くなり
言いたいことも言えなくなっていき、
妻のほうがダウンしそうなほどになってしまいました。 その時、彼女が
「八王子にうつをみてくれる整体の先生がいるよ
いってみない」と言ってくれました。 私は、「うつに整体?」ともおもったのですが
今まで薬を飲んでいても全く良くならなかったし
カウンセリングも意味がなかったので
違うことをやって治したいという思いがつよくなり
おかべさんに会うことにしました。 僕は整体を受けたことが一度もなく
どんなことをするんだろうと
内心どきどきしていました。 その時はとくに痛いことをするわけでもなく
全身や内臓の調子を丹念に見てくれて
しっかり話もしてくれる整体院なのだなあと
思いました。 こちらを信じて通ってみようと決めて
三か月後、思考回路がよみがえってきたというか
簡単なミスをしていたのがほとんどなくなってきたのです。 それと同時にお腹の張りがほとんど取れて
むくみも解消し、よくやせたねと言われるように
なりました。 思い切って、薬も数錠ですが減らすように
お医者様にお願いもしました。 だんだん、だんだんと良くなり
今、おかべさんに通って3年目になりますが
鬱だった頃がうそのように良くなりました。
仕事も順調で、昔では任せられないと
一蹴されていた大きな現場も
一任されています。
私は、十年以上も前からうつ病と診断され
薬を一日十錠以上飲んでいました。
その時、子供が生まれたばかりの忙しいころで
上司をそりがあわず、今でいうパワハラを
受けていました。
それでも、頑張っていたのですが
ついていけず、うつの薬を飲んでもイライラが
収まりません。
家族にきつく当たってしまい、
今思うととても暗い雰囲気に家庭をしてしまいました。
特に妻にイライラや怒りが募り
実母に対しても怒りが収まりません。
ひどい言葉を投げかけ、それでも自分は
合っている、正しいんだと思っていました。
今思うと本当にふしぎなのですが、
全く罪悪感などがなく、相手が100パーセント悪いんだ
俺はわるくないんだと思い込んでいました。
ですが、どんどん妻の表情が暗くなり
言いたいことも言えなくなっていき、
妻のほうがダウンしそうなほどになってしまいました。
その時、彼女が
「八王子にうつをみてくれる整体の先生がいるよ
いってみない」と言ってくれました。
私は、「うつに整体?」ともおもったのですが
今まで薬を飲んでいても全く良くならなかったし
カウンセリングも意味がなかったので
違うことをやって治したいという思いがつよくなり
おかべさんに会うことにしました。
僕は整体を受けたことが一度もなく
どんなことをするんだろうと
内心どきどきしていました。
その時はとくに痛いことをするわけでもなく
全身や内臓の調子を丹念に見てくれて
しっかり話もしてくれる整体院なのだなあと
思いました。
こちらを信じて通ってみようと決めて
三か月後、思考回路がよみがえってきたというか
簡単なミスをしていたのがほとんどなくなってきたのです。
それと同時にお腹の張りがほとんど取れて
むくみも解消し、よくやせたねと言われるように
なりました。
思い切って、薬も数錠ですが減らすように
お医者様にお願いもしました。
だんだん、だんだんと良くなり
今、おかべさんに通って3年目になりますが
鬱だった頃がうそのように良くなりました。
仕事も順調で、昔では任せられないと
一蹴されていた大きな現場も
一任されています。
この記事を書いている人 - WRITER -
大手化粧品メーカー勤務中にカウンセリングの世界に出会う。
カウンセリングや精神分析の研究をしながら、精神と体の両方へのアプローチをしながら整体を行うことが原因不明の不調が改善する近道だと感じ、院長と共にカウンセリング技術と自律神経調整法を開発し、日々研鑽に勤めている。